仲間に支えられ
バレーの道へ。

プロスポーツ分野

久光スプリングス (アスリート)

井上 美咲さん

プロのバレーボールプレーヤーの道へ。

愛知学院大学ではバレーボール中心の日々を送りました。在学中に、東海大学春季・秋季大学リーグ戦セッター賞を受賞。バレーを仕事として意識したのは、3年の終わり頃です。就職活動をしようと思っていたら、監督から「バレーを続けてみないか」と言われ、「バレーを仕事に」という気持ちが芽生えました。現在は、久光スプリングスでプレーしています。

バレーを続けられる原動力は、信頼しあえる仲間の存在。

大学では、バレー以外にもいろいろなスポーツをやっている仲間に出会えました。学生時代に仲間を作ることはとても大事なことです。ぶつかり合うこともありましたが、それもお互いを信頼しあっているからこそ。バレーと向き合うことがつらいと思う時期もありましたが、心から頼れる仲間がいて、その時期を乗り越えられました。仲間のことを考えると「自分もちゃんとしなきゃ!」という気持ちになり、今でもそれがバレーボールを続ける原動力になっています。

プロ意識を持って行動する。その支えになっている大学時代の学び。

プロスポーツ選手として心がけていることは、つねに人から見られているという意識を持つことです。街中を歩いていても、私のことを知っている人がいるかもしれない。スポーツ選手として不適切な行動はできないという責任感もあります。その意識が自分自身を成長させていると思います。
また、大学時代は教職課程をとっていたので、模擬授業でみんなの前で話をしたり、言葉づかいや物事の伝え方などを学んだりしました。その学びが、今もさまざまな場面に生かされていると感じます。

日々の地道な努力と、頼れる人の存在が大事。

試合前のルーティンをよく聞かれるのですが、ベストパフォーマンスを発揮するために特別なことはしていません。練習通りにやろうという気持ちで臨んでいます。普段以上のことはできないと思うので、日々の地道な活動が大切です。これはスポーツに限らず、仕事でも言えることだと思います。あとは、相談したり頼ったりできる人が近くにいることも大事。ひとりですべての仕事をやるのは無理ですし、向き不向きもあります。できないことはどんどんまわりを頼ってください。それはネガティブなことではなくて、チームで動くうえで重要なことです。

Message

自分から動いて、たくさんのことを吸収しよう。

大学では、教員や職員の方などいろいろな経験をしている方と交流できる機会があると思うので、自分から積極的にコミュニケーションをとってほしいですね。あとは、自分の将来を見据えて資格を取得したり、いろいろなことに挑戦したり、経験を積んで多くのことを吸収してください!