都内で治療院兼コンディショニング施設の運営をしながら、トレーナーとしてジュニア、一般、プロ、実業団などのアスリートの身体をサポートする仕事をしています。選手とともに、国内や海外のツアー大会に参加することもあります。

JITC鍼灸マッサージ治療院 (トレーナー)
石榑 結太さん
都内で治療院兼コンディショニング施設の運営をしながら、トレーナーとしてジュニア、一般、プロ、実業団などのアスリートの身体をサポートする仕事をしています。選手とともに、国内や海外のツアー大会に参加することもあります。
つねに目標に向かって努力する選手が成長していく姿を近くで見られることはとてもやりがいを感じます。また私たちを必要としてくださっている人がいることは本当に幸せなことだと感じます。
小学生から高校までバスケットボールをしていましたが、ケガや挫折の経験がきっかけでスポーツ選手を支えるトレーナーを志すようになりました。大学時代は、学生トレーナーとしてアメリカンフットボール部や外部の大会、チームで経験を積み、多くの人とつながりができたことがきっかけで今の仕事につながりました。またTA(ティーチング・アシスタント)として授業や実習に関わり、人に教えることの難しさや準備することの大切さが学べたことは、今の仕事にとても役立っています。
アメリカンフットボール部
もともと人前で話すことは得意ではありませんでした。でも、多くの経験を通して自信を持って指導できるようになり、学生時代はパーソナルトレーナーとしてお金をいただきながら多くの方の運動指導ができるようになりました。
健康科学科、スポーツ科学コースでは、先生や学生の雰囲気が良く居心地のいい環境で、自分が学びたいことを集中して学べました。また先生の存在が身近に感じられたことは私にとってとても良かったです。トレーナーをめざす人は決して多くはなかったので、分からないことや将来の悩みなどに親身になって相談に乗っていただき、迷いなくこの道に進めました。
今関わっている選手や子どもたちが全力で競技に打ち込めるように事業拡大を含めて環境を作っていきたいと思っています。またトレーナーとして世界に挑戦している選手たちのサポートができたらと思っています。
私は学生時代に夢に向かって行動して多くの経験ができたから、今やりたい仕事が楽しくできています。目標に向かって自ら行動した経験は、きっと将来振り返った時に役に立っています。全力で楽しんでください!